1. Top
  2. イベント
  3. 令和6年度いすみ市お試し居住利用希望者(令和6年9月~令和7年1月)を募集します!

開催終了令和6年度いすみ市お試し居住利用希望者(令和6年9月~令和7年1月)を募集します!

 

いすみ市では移住を検討されている方に、1週間以内の市内滞在体験をすることが出来る「お試し居住」を実施しています。

お試し居住は本格的な移住の前に地域のことを知り、移住後の生活をより具体的にイメージしていただくための宿泊体験です。

温かい地元の人たち、新鮮な野菜・魚介類、海山を抜ける心地いい風、四季折々の景色など、インターネット情報では得られないリアルないすみ市を肌で感じてください。

日程

居住施設によって日程が異なります。

詳細ページをご確認ください。

開催場所(居住施設)

[山田お試し居住施設A]
いすみ市の山間部に位置するコテージ風のお試し居住施設です。眼下に広がる田園風景と心地いい里の風を感じることができる癒しハウスです。

[山田お試し居住施設B]
いすみ市の山間部に位置するお試し居住施設です。ペット2匹まで可(小型犬、猫)、その他のペットは事前にご相談ください。

[大原お試し居住施設A]
いすみ市の沿岸部に位置するお試し居住施設です。海まで歩いてすぐ、広大な太平洋の景色を楽しめます。

[新田お試し居住施設A]
いすみ鉄道沿線に近い場所に位置するお試し居住施設です。家具屋さんがフルリノベーションした物件で、部屋の窓からいすみ鉄道が見えます。

[三門お試し居住施設A]
いすみ市の国道に近い場所に位置するお試し居住施設です。最寄りの駅から徒歩5分、徒歩圏内にスーパーなどがあり、買い物も便利です。

参加費(利用料金)

1週間(最大6泊7日)につき15,000円
※利用期間が1週間に満たない場合でも15,000円となります

お試し居住は、民間の宿泊施設にご協力いただき実施しています。正当な理由のない急なキャンセルや、移住希望者を装って観光目的で利用された場合は、通常の宿泊施設の利用料金をオーナー様にお支払いいただく場合があります。

詳細

本事業では移住を検討されている方を対象に、1週間以内で市内に滞在していただきます。

見知らぬ地域で新しい生活を踏み出すまでには、様々な心配事があるかと思います。新しい生活を始めるために入念な情報収集を行い、移住候補地を比較することで、皆様により良い移住先を選択していただきたいと考えています。

滞在中に市内の住環境(空き物件の状況・病院・教育機関・交通機関・スーパー等へのアクセス)を確かめたり、いすみ市産の新鮮な魚介類や野菜を使った料理を満喫したりと移住後の生活のイメージを膨らませてください。

また、季節情緒あふれるいすみ市の里海・里山・田園風景を堪能しながら滞在期間を楽しんでいただき、インターネット情報では得ることのできないリアルないすみを肌で感じてください。


お試し居住とは

「お試し居住」は本格的な移住の前に地域を知っていただき、移住後の生活イメージをより具体的にしていただく宿泊体験プログラムです。
(1施設1募集日程につき1組のご利用となります)

お申込み対象者

・いすみ市への移住を検討されている方

・滞在期間中のヒアリングや日誌の記入、利用終了後のアンケートにご協力いただける方

(注意)観光や旅行目的による利用はできません


〇詳しくは下記サイトをよりご確認ください。

https://www.city.isumi.lg.jp/soshikikarasagasu/kikakuseisakuka/iju_sogyoshienshitsu/6463.html

締め切り日

施設によって募集締切り日が異なります。

詳細ページをご確認ください。

お申込み方法

この宿泊体験プログラムの利用をご希望の方は、利用規約をご覧の上、以下よりお申込みください。

〇お試し居住申し込みフォーム

https://logoform.jp/f/eyVMw

お問い合わせ

いすみ市役所 企画政策課 企業誘致・移住交流室

〒298-8501
千葉県いすみ市大原7400番地1
Tel:0470-62-1332

その他

免責事項

いすみ市や利用者の居住地が新型コロナウイルス感染症等の流行、災害の発生や発生の危険性があり、利用者の身に危険があると判断される場合、中止または延期とさせていただく可能性があります。

参加期間中の事故等については、市は一切の責任を負いかねます。
お試し居住プログラム参加のご出発の前に、利用者様ご自身で国内旅行損害保険等にご加入いただくことをおすすめ致します。

関連する市町村について詳しく見る